頑張るではなくいける!
2020/03/12
〜誰かの人生ではなく自分の人生を生きよう〜
自分らしさ脳育成コラムvol.114
【頑張る!ではなく、いける!と思い込んだ】
以前のコラムが読みたい人は、こちらから!
https://www.instagram.com/waiwai.sokudoku/
先日、速読受講生さんがなるほど!!!
っと感じることを言ってくれたので、
それをシェアしますね♪
眼筋トレーニングといって、
眼の筋肉を鍛える時間があるのですが、
そのときに、
グッと回数が伸びたのです!!
そのときに、なにが変わったのですか?
と聴いてみると、
頑張る!という気持ちではなく、
いける!という気持ちで自分で自分を思い込ませた!
とのこと(*゚▽゚*)
これってめちゃ大事!!
頑張るって、結果ではなく、プロセスのこと。
いける!は結果にフォーカスが向いている。
自分がどうしたいか?
そこの結果にフォーカスする!
そこに向けて、
頑張るのではなく、
その結果はいける!!
とする。
頑張ることが目的ではなく、
出したい結果を出すことが大切ですよね♪
—
自分らしく生き生きとしている人の脳の使い方
解説動画をプレゼント中!
LINE登録後、スタンプを押してください(^^)
http://nav.cx/iHI1w6I
自分らしく生き生きと生きるための
脳の使い方、右脳活性のヒントを
公式LINEにて毎週配信中(^^)
※リンクで飛ばない場合は、
@989gijpd
と検索してください(^^)
—
人生が劇的に自分らしく楽しめるようになる
脳の使い方3つのポイント
無料配信中!こちらから↓↓
https://is.gd/zNR5rK